車「希望ナンバー」枯渇、アルファベット導入へ
2016年07月12日 17時21分
自動車のナンバープレートの数字を自由に選べる「希望ナンバー制」で、一部のナンバーが来年度中にも、
全国5~10都道府県で取得できなくなる見通しになったことが国土交通省の調査でわかった。
「1」「3」など一部のナンバーに人気が集中したことが原因。
対策として同省は、ナンバー右上に記載された分類番号にアルファベットも使えるようにして
数を増やす方針を決めた。来年4月以降の運用開始を目指す。
希望ナンバー制度は1998年から一部地域で始まり、その後、全国で取得が可能になった。
ナンバープレートの平仮名の右横に並ぶ、四つの登録番号について、
希望する番号を表記することができるもので、希望者は各運輸支局の近くにある予約センターなどで申し込む。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160712-OYT1T50079.html
(出典 www.yomiuri.co.jp)
>>1
またこれで警察のNシステム改修に金かかるな(笑)
マッチポンプすぎる
59-10で道を譲ってもらいまくってます
>>5
893の方がわかりやすくね?
5910だと気づかんだろ
>>12
暴力団員は自分で自分たちの事をやくざとは余り言わないんじゃないの?
>>5
国道だと思った
>>5
それだと、国道・酷道と勘違いしちゃう
>>5
国道ですねw
>>5
910 の工藤会は怖い。
おいアルファベットじゃなくて花木やなんかのデザインにしろよホント日本の役人はセンスの欠片もねーな
>>10
文字以外の物を番号に組み入れて
轢き逃げに遭って
車のナンバーを正確に覚えて伝えられるのか?
>>28
一番分かりやすいじゃん桜とか松とか子供でも印象に残りやすいぜw
>>47
いやそこはリンゴとかバナナとか
>>28
恥ずかしくて希望ナンバー激減効果期待じゃねw
目撃者いれば一部記憶と車のイメージ(色やタイプ)だけでもほぼ特定できるよw
毎月一定量解放でオークション形式にすりゃいいんだよ
バカから金取れと
>>18
いいんだけどさ、それやるとまた転売屋儲けさせるだけの様な
今の時点でそうなってるか知らんけど
>>19
仮に、強盗容疑者のナンバーが777だったら
調べた車みーんな怪しい奴ばかりで捜査大混乱w
>>22
7777って案外見ないような気がする。
1122 8008 8118や一桁が多いような
せんだみつお
78-78
一番多いのは2525か
>>68
見本の様なバーコード頭のうちの部長の車は2323…