話のネタ帳

話のネタに使える、気になる時事ニュース・芸能ニュース・スポーツニュースなどを2ちゃんねるよりまとめています。

      ↳まじめなネタ




    (出典 blogs.c.yimg.jp)


    10億払った見返りがこれか?! 日本政府は好き放題にやられてるな・・・



    1 記憶たどり。 ★

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000548-san-kr

    韓国の与党セヌリ党の羅卿●(=王へんに援の旧字体のつくり)
    (ナギョンウォン)議員ら超党派の国会議員団が、日本の朝鮮半島統治の
    終結を記念する「光復節」の15日午前、竹島(島根県隠岐の島町)に上陸した。
    議員団の一人が自身のフェイスブックで明らかにした。

    日本政府からの強い抗議にもかかわらず、韓国政府は議員らの行動を
    黙認した形だ。竹島上陸が強行されたことで、慰安婦問題をめぐる日韓合意の
    履行で改善の兆しが見え始めた日韓関係に影響する可能性がある。

    竹島に上陸したのは、羅議員を団長とする「国会独島(ドクト)
    (竹島の韓国での呼称)訪問団」の計10人。同党議員を中心に国内では対立関係
    にある最大野党「共に民主党」や第2野党「国民の党」の議員も参加している。

    前スレ
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471220193/
    1が建った時刻:09:16:33.27


    【韓国議員団が竹島上陸。日本政府の抗議を黙殺】の続きを読む




    (出典 know01.com)


    う~ん 真実はまだ闇の中かな 確定するにはまだ足りないぞ・・・



    1 曙光 ★ :2016/08/12(金) 11:45:39.28 ID:CAP_USER9.net

    日本国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。
    史料が事実なら、一部の改憲勢力が主張する「今の憲法は戦勝国の押しつけ」との根拠は弱まる。
    今秋から各党による憲法論議が始まった場合、制定過程が議論される可能性がある。 (安藤美由紀、北條香子)

     九条は、一九四六年一月二十四日に幣原首相とマッカーサーGHQ最高司令官が会談した結果生まれたとされるが、どちらが提案したかは両説がある。
    マッカーサーは米上院などで幣原首相の発案と証言しているが、「信用できない」とする識者もいる。

     堀尾氏は五七年に岸内閣の下で議論が始まった憲法調査会の高柳賢三会長が、憲法の成立過程を調査するため五八年に渡米し、マッカーサーと書簡を交わした事実に着目。
    高柳は「『九条は、幣原首相の先見の明と英知とステーツマンシップ(政治家の資質)を表徴する不朽の記念塔』といったマ元帥の言葉は正しい」と論文に書き残しており、
    幣原の発案と結論づけたとみられている。だが、書簡に具体的に何が書かれているかは知られていなかった。

     堀尾氏は国会図書館収蔵の憲法調査会関係資料を探索。今年一月に見つけた英文の書簡と調査会による和訳によると、
    高柳は五八年十二月十日付で、マッカーサーに宛てて「幣原首相は、新憲法起草の際に戦争と武力の保持を禁止する条文をいれるように提案しましたか。それとも貴下が憲法に入れるよう勧告されたのか」と手紙を送った。

     マッカーサーから十五日付で返信があり、「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」と明記。「提案に驚きましたが、わたくしも心から賛成であると言うと、首相は、明らかに安どの表情を示され、わたくしを感動させました」と結んでいる。

     九条一項の戦争放棄は諸外国の憲法にもみられる。しかし、二項の戦力不保持と交戦権の否認は世界に類を見ない斬新な規定として評価されてきた。
    堀尾氏が見つけたマッカーサーから高柳に宛てた別の手紙では「本条は(中略)世界に対して精神的な指導力を与えようと意図したもの」とあり、堀尾氏は二項も含めて幣原の発案と推測する。

     改憲を目指す安倍晋三首相は「(今の憲法は)極めて短期間にGHQによって作られた」などと強調してきた。堀尾氏は「この書簡で、幣原発案を否定する理由はなくなった」と話す。

    <しではら・きじゅうろう> 1872~1951年。外交官から政界に転じ、大正から昭和初期にかけ外相を4度務めた。国際協調、軍縮路線で知られる。軍部独走を受けて政界を退いたが、終戦後の45年10月から半年余り首相に就き、現憲法の制定にかかわった。

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201608/CK2016081202000116.html

    2016/08/12(金) 10:11:59.10

    前スレ
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470964319/


    【【新たな史実?】「9条は幣原首相が提案」マッカーサーが憲法調査会の高柳会長に宛てた書簡に明記された史料を発見・・・「押しつけ憲法」否定】の続きを読む




    (出典 tk.ismcdn.jp)


    なぜ展覧会にする 見世物にする必要はあるのか 何が目的で何を期待してる? かえって反感がでそうだが・・・



    1 すらいむ ★

    私たちは「買われた」展 女子中高生のSOSを知って
    編集委員・大久保真紀

    写真・図版:15歳の中学生が描いた絵。「死にたかった」などの言葉もある

    (出典 www.asahicom.jp)


     援助交際や*、JKビジネスなどで「売春」をした中高生たちが、自らの体験や思いを伝えたいと企画した
    「私たちは『買われた』展」が11~21日、東京都新宿区で開かれる。写真や文章、日記などを通して
    彼女たちは訴える。「私たちが、いま、ここで生きていることを知ってほしい」

     主催するのは、居場所のない女子高校生らを支援する一般社団法人Colabo(コラボ)と、
    コラボが支援する24人。14~26歳の中高生や女性らで、北海道から九州で暮らす。かつて
    立っていた街角、体をくっつけて暖を取った自動販売機、リストカットを繰り返して傷だらけになった腕――。
    自分の体験が深く関わる場所や場面を再現した写真のほか、思いをつづった日記や絵、体験談など約100点を展示する。

     関東地方で暮らす高校1年のあいさん(16、仮名)は中学生のとき、母親と自分に暴力を振るう
    義父のいる家に帰りたくなくて、新宿に出た。ひとりで下を向いて歩いていたとき、男の人に声をかけられた。

     「ひとり?」。うなずいた。「…

    (公開部分ここまで)

    朝日新聞DIGITAL 2016年8月9日16時55分
    http://www.asahi.com/articles/ASJ883SR5J88UTIL01G.html

    ★1が立った日時 2016/08/09(火) 17:07:46.93
    前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470730066/


    【売春をした中高生たちが企画 「私たちは『買われた』展」 11〜21日に新宿で開催…女子中高生のSOSを知って】の続きを読む




    (出典 s.news.nifty.com)


    ストレートに表現できないので・・・ 理解する方も大変だな・・・どれだけお気持ちが伝わったろうか



    1 Charlotte ★

    象徴としてのお務めについての天皇陛下お言葉

    読売新聞 8月8日 15時7分配信

     戦後七十年という大きな節目を過ぎ、二年後には、平成三十年を迎えます。

     私も八十を越え、体力の面などから様々な制約を覚えることもあり、ここ数年、天皇としての自らの歩みを振り返るとともに、この先の自分の在り方や務めにつき、思いを致すようになりました。

     本日は、社会の高齢化が進む中、天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか、天皇という立場上、現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら、私が個人として、これまでに考えて来たことを話したいと思います。

     即位以来、私は国事行為を行うと共に、日本国憲法下で象徴と位置づけられた天皇の望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。
    伝統の継承者として、これを守り続ける責任に深く思いを致し、更に日々新たになる日本と世界の中にあって、日本の皇室が、いかに伝統を現代に生かし、いきいきとして社会に内在し、人々の期待に応えていくかを考えつつ、今日に至っています。

     そのような中、何年か前のことになりますが、二度の外科手術を受け、加えて高齢による体力の低下を覚えるようになった頃から、これから先、従来のように重い務めを果たすことが困難になった場合、
    どのように身を処していくことが、国にとり、国民にとり、また、私のあとを歩む皇族にとり良いことであるかにつき、考えるようになりました。

    既に八十を越え、幸いに健康であるとは申せ、次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています。

     私が天皇の位についてから、ほぼ二十八年、この間(かん)私は、我が国における多くの喜びの時、また悲しみの時を、人々と共に過ごして来ました。
    私はこれまで天皇の務めとして、何よりもまず国民の安寧と幸せを祈ることを大切に考えて来ましたが、同時に事にあたっては、時として人々の傍らに立ち、その声に耳を傾け、思いに寄り添うことも大切なことと考えて来ました。

    天皇が象徴であると共に、国民統合の象徴としての役割を果たすためには、天皇が国民に、天皇という象徴の立場への理解を求めると共に、天皇もまた、自らのありように深く心し、国民に対する理解を深め、常に国民と共にある自覚を自らの内に育てる必要を感じて来ました。
    こうした意味において、日本の各地、とりわけ遠隔の地や島々への旅も、私は天皇の象徴的行為として、大切なものと感じて来ました。

    皇太子の時代も含め、これまで私が皇后と共に行(おこな)って来たほぼ全国に及ぶ旅は、国内のどこにおいても、その地域を愛し、その共同体を地道に支える市井(しせい)の人々のあることを私に認識させ、
    私がこの認識をもって、天皇として大切な、国民を思い、国民のために祈るという務めを、人々への深い信頼と敬愛をもってなし得たことは、幸せなことでした。

     天皇の高齢化に伴う対処の仕方が、国事行為や、その象徴としての行為を限りなく縮小していくことには、無理があろうと思われます。
    また、天皇が未成年であったり、重病などによりその機能を果たし得なくなった場合には、天皇の行為を代行する摂政を置くことも考えられます。

    しかし、この場合も、天皇が十分にその立場に求められる務めを果たせぬまま、生涯の終わりに至るまで天皇であり続けることに変わりはありません。

     天皇が健康を損ない、深刻な状態に立ち至った場合、これまでにも見られたように、社会が停滞し、国民の暮らしにも様々な影響が及ぶことが懸念されます。
    更にこれまでの皇室のしきたりとして、天皇の終焉に当たっては、重い殯(もがり)の行事が連日ほぼ二ヶ月にわたって続き、その後喪儀(そうぎ)に関連する行事が、一年間続きます。

    その様々な行事と、新時代に関わる諸行事が同時に進行することから、行事に関わる人々、とりわけ残される家族は、非常に厳しい状況下に置かれざるを得ません。
    こうした事態を避けることは出来ないものだろうかとの思いが、胸に去来することもあります。

    続く

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160808-00050178-yom-soci


    【【速報】天皇陛下のお気持ち表明、全文】の続きを読む




    (出典 i.imgur.com)


    言い方は別として 結果からみると 温情判決?だよな



    1 ニライカナイφ ★ :2016/08/06(土) 13:38:13.08 ID:CAP_USER9.net

    ◆自分のがんと半身不随の母親と心中を図った男に有罪

    自分のがんと半身不随の母親の将来を悲観して心中を図った男に判決です。
    松島晃被告(41)は6月、栃木県佐野市で、母親のシゲさん(当時76)に「一緒に*う」と話し、「お前がそう言うなら」と答えたシゲさんの首を絞めて殺害した罪に問われました。

    シゲさんは4月に脳出血で半身不随になり、被告自身も同じ時期に末期の胃がんと診断されていました。
    5日の判決で、宇都宮地裁は「2人の状況は深刻で、心中を思いつくことは理解できる」とする一方で、「ともに余生を全うすることに目を向けず、思慮が浅かった」として、懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。

    弁護側は「今のところ控訴はしない」としています。


    テレ朝NEWS 2016/08/05 17:35
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080745.html

    前スレ(1が立った日時:2016/08/06(土) 00:56:16.14)
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470426996/


    【半身不随の母親と心中を図った末期がんの男に宇都宮地裁が「ともに余生を全うすることに目を向けず思慮が浅い」と有罪判決】の続きを読む




    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    外務省が抗議って?! のんきだな 平和ボケの日本



    1 曙光 ★

    外務省は6日、沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に
    中国海警局の船6隻と中国漁船約230隻を確認したとして中国に強く抗議したと発表した。
    尖閣の接続水域に数百隻規模の中国船が入るのは異例。

    海警局の船には機関砲のようなものが搭載されている。
    中国側は領有権を主張する尖閣周辺での取り締まりをアピールする思惑とみられる。
    日本側は既成事実を積み重ねる狙いだと警戒している。

    外務省の金杉憲治アジア大洋州局長が
    「現場の緊張をさらに高める一方的な行動で、決して受け入れられない」と中国大使館側に伝達。
    尖閣領海に入らずに接続水域から出るように求めた。

    写真:沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域を航行する中国海警局の船

    (出典 giwiz-nor.c.yimg.jp)


    以下ソース:共同通信 2016/8/6 12:31 2016/8/6 13:25更新
    http://this.kiji.is/134499176145831417?c=39546741839462401

    前スレ(★1が立った日時:2016/08/06(土) 12:56:34.95)
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470458378/


    【侵略開始ってか? 尖閣周辺に中国漁船230隻 異例の多さ、外務省が抗議】の続きを読む




    (出典 ironna.jp)


    定員割れしている現状からすると正論だろう 問題なし!



    1 トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/

    「ここは東京、そして日本」韓国人学校への都有地貸与、白紙を改めて表明 丸川氏との“服装かぶり”については…

     《東京都の小池百合子知事(64)の定例会見は午後2時に始まり、すでに30分余りが経過した。
    前都知事の舛添要一氏が打ち出した韓国人学校増設のための都有地貸与について質問が及ぶ。小池氏は選挙中、この舛添氏の構想を「白紙に戻す」としていた》

     --韓国人学校について、白紙に戻す方針は変わらないか

     「答えはイエスです。地元の皆さまにも選挙が始まる前にお会いさせていただきまして、その選挙前の段階で反対の署名が、
    すでに2500筆集まっておりました。ではどうするのか、ということについても皆さまの声を聞いていきたいと思っています」

     「地域の皆さまのご要望は、いつ、どこでどういう形で決められたか分からない韓国人学校建設について、地元にも十分に説明がなかったという点が一点。
    それと都有地を有効に活用するのであれば、保育、または高齢者に対してのケア、これらに対してのご要望がございました。
    これについては都庁の担当のほうに、どういう形で何が実現できるのか。これについて研究してもらうようにしたいと考えております」

     --(韓国政府に対し)知事がした約束を撤回するのは重いのではないか

     「これについてはまだ実際にどうであったのか、よく伺っておりません。舛添さんから直接伺うのがよろしいかと思いますけども、
    しかし、それについてはまた韓国の関係者にはきちんと手当てといいましょうか、ご説明はしていく必要はあるかと思っております。
    しかし、ここは東京であり、そして日本ですので、わが国が主体となって判断するものと、このように考えております」

    http://www.sankei.com/premium/news/160805/prm1608050010-n1.html

    34:00~ 東京新聞記者が質問
    https://www.youtube.com/watch?v=YhVOlyD5KmY


    【韓国人学校増設のための都有地貸与について 記者「韓国学校は韓国政府との約束だろ」 小池都知事「ここは東京そして日本。わが国が判断する事だ」】の続きを読む

    このページのトップヘ