セブンイレブンに空中ディスプレイの非接触セルフレジ
セブン-イレブンの都内6店舗にて、非接触・空中ディスプレイ技術を採用したキャッシュレスセルフレジ
「デジPOS」の実証実験が、2月1日より順次開始される。
アスカネット、神田工業、セブン‐イレブン・ジャパン、東芝テック、三井化学、三井物産プラスチックによる取り組み。
ディスプレイに触れることなく、
空中に浮かんだ映像によりタッチパネル操作ができるもので、
空中ディスプレイをPOSレジに採用した実証実験は世界初。
一般的に空中ディスプレイは、ホテルやオフィス等の受付機、デジタルサイネージなどを中心に展開されている。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1384197.html
(出典 asset.watch.impress.co.jp)
(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ほえーすっご
コンビニレベルでこんなの導入できるんか
この手の機材ってフランチャイズのオーナー負担なのかな
>>4
オーナー負担だよ
だからフランチャイズ法を早く潰さないとアカン
ちょっと前に半セルフレジ導入したのにもう変えるんか?
ますます弁当の量が減るな
指で触らなきゃええやん
結局ジジババが使えなくて画面ベタベタ触るぞ
今のタッチパネルでも使えなくて店員がタッチしてるくらいだからな
ちょっと先進国っぽいじゃん
ジジババが半ギレで偉そうに分からないと喚くだろうけど
未来や
アニメみたいだな
夢物語すぎんか?
コロナの大義名分のおかげでだいぶ効率化が図れたのがコンビニだよな
>>22
日本って他国みたいにジジババ切り捨てたらわりとAI化も一気に進みそう
こう見ると技術は普通にあるっぽいしな
すごいな
実用化まで行ってるじゃん
SF感ある・・・
タッチパネルなら触れた時点で触覚があるし
音や振動でレスポンスも返せるけど
実態のないディスプレイだと触れた瞬間の触覚がないしレスポンスも音でしか返せないから使用感悪そうなんだよな
エアカーテンとかで触れてる感再現できたりしないかな?
>>49
やっぱり超音波か
>何もないのに触っている感覚? 「空中ハプティクス」の可能性
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/07/news096.html
(出典 image.itmedia.co.jp)
めちゃくちゃかっけえな
これ操作したくてセブンで買い物するまであるだろ
これはちょっと未来感あってワクワクしたな
コメントする