はとバスは、「今しかできない!『バスでつくる巨大迷路体験』」コースを発表した。
「GoToトラベル」キャンペーンに東京発着が対象に含まれること見据えて、車内換気体験も組み込むことで、観光バスの安全性をアピールする。
このコースは、、新型コロナウイルスの影響で稼働していないバス60台を壁にして制作した「巨大バス迷路」を体験してもらうもの。
バス車内換気体験と同社車庫見学に加えて、今年6月に東京にオープンした屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ
TOKYO」の入館と昼食を付ける。
出発日は9月19日、20日、21日。通常価格は大人6980円、こども5980円だが、
東京がGoToトラベルから除外されている場合は、東京都民あるいは東京への訪問者に対して、大人4980円、こども3980円の特別価格で販売する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed1653edeec395bbcd9ab8f5a2a6b49b5ea2e484
観光バスで巨大迷路
https://www.sankei.com/photo/story/news/200912/sty2009120001-n1.html
(出典 www.sankei.com)
(出典 www.sankei.com)
(出典 www.sankei.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
>>2
通って良さそうな隙間とダメなら隙間の判断がつきづらい
子供「よっしゃ下潜ったろ!」
実は超低速で動いてて道が変わり続けてるんだろ
>>6
キューブかよ
>>6
その方が面白そうだな
バスに運転士が乗っててリアルタイムでコースが変わるなら有りだな
>>46
子供が引かれて終わる予感
この形に駐車するの大変だったろうに
ドライバー相当暇だったんだな
大人4980円とか高すぎだろ
スモールワールズが高いんだよ
入場料大人2700円に+ランチだから
テーマパーク入場料が2700だからプラス昼飯だとしても高いな…
車内換気体験って全く心が踊らないんだが楽しいのか?
>>58
バスは換気できてて安全だから乗ってね!っていうPR活動なんで
これ笑い事じゃないぞ
同僚の息子さんがバス会社で働いてるけどコロナの影響で観光業総キャンセルで仕事が全く無いらしい
こんなアホみたいな事してるけど稼動してないバスがこんなにあります助けてって悲鳴にしか見えない
>>80
バス売ってるとこもあるらしいな
>>80
いま稼働してないプラス、当面まったく稼働見込みない、だもんな
こんなことするの
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
月の売り上げ10億くらいあったに、今は2000万て朝のニュースでみた。
東京生まれなんではとバス乗ったこと無いな
ちょっと乗ってみたいかも
コメントする