4 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:52:22.99 個人の域じゃなさすぎる
7 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:52:44.83 国が何個か動くで
8 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:52:50.18 日本の借金超えてて草
23 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:55:02.39 日本の国家予算20年分
9 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:53:29.70 公務員しながら41兆稼ぐ有能
14 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:53:49.38 どこから借りたんや
116 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:09:20.26 >>14
借金じゃなくて9割賠償金やで
25 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:55:28.58 >>14
大体弁償やからな
戦車2台壊して16億とか
27 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:55:42.57 >>14
ほとんど中川
29 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:55:49.78 中川財閥が1000兆円あるから大丈夫やろ
79 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:02:43.07 >>74
てことは資産はその数倍ありそうだからまだ余裕だな
97 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:06:09.59 >>95
草
110 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:08:25.00 >>95
シンプルやのになんでおもろいんやろな
142 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:14:04.29 >>95
あんま技術的なことはわからんけど頭にスッと入るな
面白いわやっぱ
173 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:19:16.93 >>95
下の二コマだけでおもろいわw
24 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:55:23.98 40兆ですげぇ言うてるけど1600兆も借金出来れば誰だって40兆くらい稼げるだよ
43 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:57:16.17 >>24
いうて軌道に乗せるまではガチで上手やし
つーか一回海外宝くじ当てて借金完全精算したよな
55 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:58:31.65 >>43
清算して500円もらった直後にまたツケだなんだで押し入られてたぞ
48 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:57:59.41 >>43
これを完済できる宝くじってなんやねん……
64 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:59:31.49 >>48
もっと借金の額小さい時や
数十億レベルの借金
当てた結果が>>55やけど
31 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:56:11.63 めでたい感じで発表するな
34 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:56:43.18 >>31
草
45 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:57:29.96 負債が-ってことは資産じゃないの?
49 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:58:07.52 >>45
ほんこれ
60 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:59:02.04 負債が-1666兆って資産1666兆やん
63 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 15:59:31.07 ここまで経済回してると逆に借金してる方が強くなる模様
65 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:00:03.12 一話あたり1兆円借金してるんか
66 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:00:18.64 >>65
草草の草
75 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:01:42.62 貸した奴らが万単位で首吊ってそう
103 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:06:51.63 >>75
いうて大部分が中川からの借金じゃねこれ
117 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:09:24.79 >>103
まあ中川が飛びぬけて多いやろうけど商店街とか多用な所から借りてるぞ
133 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:12:20.92 >>117
そのへんの借金はちょくちゃく回収されてそう
無制限にツケ払い許すわけでもないしボーナス争奪戦とかよくやってたし
あと商店街に対してはいろいろアイデア出してたりもするからまあクビ釣るような額でもないやろ
146 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:14:42.55 これ以上増えないという悲しみ
155 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:15:28.88 ぶっ壊れた中川が出る回は名作
162 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:17:06.64 サンキュー中川
190 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:21:38.62 >>179角刈りどこいったので草
194 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:22:22.30 たまに頭おかしくなる中川の面白さヤバいわ
178 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:20:21.81 中川とは親戚同士とか言ういるのかいらないのかよくわからない設定
184 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:21:07.68 >>178
そのおかげで会社動かしたりしてるしいるだろ
180 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:20:32.23 会社設立くらいまでをプロデュースさせりゃ天才やからなぁ
欲をかいて失敗しとるだけやし
183 風吹けば名無し :2020/01/09(木) 16:21:04.74 数十年前のギャグ漫画ってネタがもう古臭くてつまらんのにこち亀は異様におもろいよな
コメントする