(出典 i.gzn.jp)
「前日には散らかっていたはずの机の上が一晩経つときれいに片付けられている」という怪現象に悩まされた元電気技師の男性が監視カメラを設置してみたところ、意外な犯人の姿が捉えられていたと話題になっています。
イギリス南西部に住む72歳のスティーブン・マッカーズ氏は、電気技師の仕事を引退してからも自宅の離れに作業机を置いて、機械いじりやDIYを日課にしていました。しかし、マッカーズ氏はある時、前の日の晩には机の上に散らかっていたはずのネジや機械の部品が、
次の日には部品整理に使っていたアイスクリームの空き箱の中にしまわれていることに気がつきます。同居している子どもに聞いてみても心当たりがないといわれたため、マッカーズ氏はついに自分がもうろくして、無意識のうちに机を片付けたのかと思いました。
怪現象は1カ月以上も続き、家族が幽霊ではないかと怖がったので、マッカーズ氏は隣人で長年の友人でもあるロドニー・ホルブルック氏に依頼して動体センサー付きのトレイルカメラを設置したとのこと。その結果、毎晩机を片付けていた犯人の正体をムービーに収めることに成功しました。
毎晩マッカーズ氏の机の上を片付けていた犯人のムービーは、以下から見ることができます。
(出典 i.gzn.jp)
真夜中の2時半ごろに起動したカメラが捉えたのは、心霊現象ではなく1匹のネズミの姿でした。
(出典 i.gzn.jp)
ネズミは机の上にあったネジをくわえると……
(出典 i.gzn.jp)
アイスクリームの空き箱の中へ。
(出典 i.gzn.jp)
箱から出てくると、また別の部品を持ち上げて……
(出典 i.gzn.jp)
バルブのような部品を足場にして縁に上り、箱の中へ投入。
(出典 i.gzn.jp)
だ円形の部品は、器用に体に引っかけて運んでいます。
(出典 i.gzn.jp)
重そうな金属製の板や……
(出典 i.gzn.jp)
自分の体と同じくらいの長さの金属棒もせっせと片付けます。
(出典 i.gzn.jp)
2分もすると、机の上がだいぶすっきりしました。
マッカーズ氏は、このネズミを「ブレグジットマウス」と呼んでいるとのこと。その理由は、ブレグジットに備えてせっせと物資をためこんでいるように見えるからです。事件の真相解明から約1週間後に地元のテレビ局South West News Serviceの取材に応えたマッカーズ氏は、「彼は今でも忙しくしていますよ」と話しました。
youtu.be/CIc-Eeh7IUY
ソース
https://gigazine.net/news/20191207-mouse-secretly-cleaning/
(出典 Youtube)
どうせ七人の小人だろと思ってたら
マジかよすげーな
仕舞うっすってか
>>5
評価したい
巣穴の材料に使おうとしてるんかね
>>7
なんか習性かな、と思ったが
妖精さんとかいうファンシーな考え方とは真逆の汚物くん
飼ってるんじゃなくて住み着いてるネズミなのか
自分のテリトリーに運ぶんならわかるが
なんでその箱に仕舞うんだろうね?
ネズミでも働いてるのにお前らときたら本当に無能なんだな
知性を感じる
かわいいけど身近なところをウロチョロすされるのは衛生的に嫌だな
お礼にチーズぐらい置いてあげたい
>>35
アニメの影響でチーズ好きみたいに思われているが
実はネズミはそんなにチーズが好きじゃないらしい
別なものにして差し上げろ
俺の家には机だけでなく部屋を散らかすネズミがたぶんいる
散らかってない日はどうするんだろ?
うちにもこのねずみ欲しいわ
お前らより仕事しててワロタ
なぜかわからないけど動画観てたら涙が出てきた
昔から言われてる妖精さんもこいつらだろ
こういうのが妖精とかの話の元なんだろうな
ネズミの姿をした妖精なのだ
コメントする