(出典 img01.ti-da.net)

こりゃもう「失笑」 国際的にはどう見られてるんだろうか・・・

1 荒波φ ★ :2018/10/13(土) 14:20:53.57

韓国海軍当局者は13日、南部済州島沖で11日に開かれた国際観艦式で、豊臣秀吉の朝鮮出兵に抵抗した英雄、李舜臣将軍を象徴する旗を韓国海軍が掲揚したことについて、参加国と韓国の国旗だけを掲げるよう求めたのは外国艦船に限られるため、問題はないとの見方を示した。

日本は韓国の対応が矛盾しているとして、外交ルートを通じて12日に抗議していた。

観艦式の海上パレードでは参加した国の一部艦船が、韓国側の求めに反する形で自国の軍艦旗を掲げていた。韓国海軍当局者は要請に反する事態が生じていたことを認める一方で、「要請に疑義を示した国はない」と強調した。


2018.10.13 13:36
https://www.sanspo.com/geino/news/20181013/sot18101313360006-n1.html


14 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:25:12.72

すげーな、これw


15 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:25:16.29

支離滅裂


2 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:22:06.93

>>1
なんだ? その謎ルール

法をおかした自覚すらないだろ


34 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:27:47.10

ああ選民思想ってやつ?w
自分だけおkルールw


89 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:35:09.33

>>1
じゃあ韓国の要請破ったすべての外国に徹底抗議して外交問題にしろ


133 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:40:42.98

>「要請に疑義を示した国はない」と強調した

最初からシカトされてたってことじゃねーかよw


9 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:23:31.74

本格的に調子に乗ってきてやがるな
そろそろ教育的指導しないと駄目じゃね


10 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:24:13.62

韓国以外の参加国で一度議論した方がええな


11 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:24:22.57

法律や規則は他人に守らせるもので自分が従うものではないという朝鮮理論を
前面に押し出した言い訳ですね
これ以上生き恥さらしてどうするんだよw


19 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:26:12.43

やっぱり堂々と旭日旗掲げて参加すべきだったのかね
韓国の政権ガタガタになるが、別に誰も困らんだろ


58 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:30:48.25

>>19
強行しても騒ぎを起こすだけだから、
ボイコットが正解

隣国の日本と中国がボイコットした式典が成功だったと思うなら
勝手に思わせて置けば良い

シーレーンの無い韓国海軍の象徴


68 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:31:44.85

ある意味すごい国だな
こんな言い訳恥ずかしげもなく言っちゃうとか


74 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:33:01.06

なんで中国の帥字旗が李舜臣の旗になってるんだよw


84 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:34:44.74

>>74
たぶん漢字に憧れてw

「原宿」とか「自宅警備員」とかのTシャツも流行ってると思う


98 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:36:22.65

>>84
漢字だということはわかってるのかな?w


108 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:37:56.82

>>98
11年前の中央日報では
「帥」が長寿を意味する漢字となっていたが

日本語訳のミスだろうかw


113 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:38:40.09

>>108
意味わからなくなってきたw


95 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:36:03.00

>>74
アメリカが戦利品として持って行った旗を
韓国に一時的に貸し出した11年前には

そんな話出てないよね


144 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:42:00.55

>>74
sujagiでググるとどうやら元は李舜臣の旗でも黄色でもないらしい。
アメリカ海軍が朝鮮軍をこっぴどくやっつけて陸上にあった旗を戦利品として持ち帰り士官学校に百年以上飾っていたらしい。
2007年に10年の約束で韓国が借り受けてきたそうだが本物はもう返したのかな?


177 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:45:54.52

>>144
黄色は中華では禁色で皇帝以外は使えなかったような?


103 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:37:07.53

韓国人って李舜臣の映画での活躍(もちろんねつ造)を歴史の真実だと思っちゃってるんだろ
それをこんな国際的な場で・・・・・


109 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:37:57.04

韓国が問題なし言っても
各国に韓国は自己中姑息5等国だと認識された


153 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2018/10/13(土) 14:42:40.21

流石に笑った
韓国海軍、恥ずかしくて世界中何処の国にも寄港できなくなるぞ