36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:10:00.536 >>1
これ現行?
秒殺で買うわ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:10:35.463 >>36
最新の車やで
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:52:47.225 バイパーと何が違うの?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:53:21.793 >>3
比べるならコルベットc2だろ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:53:18.572 光岡ってほんと光岡だよな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:53:57.779 光岡のくせにこんなまともにカッコいい車出していいと思ってんのか
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:54:10.264 ボディの変なところに切れ目がない
こんなの光岡じゃない
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:55:42.454 
(出典 i.imgur.com)
エンジンどうこうとかスペック厨的には色々あるんだろうけど、こう言うデザインの車を販売してくれるのはありがたいと思うよ
今の時代こう言う車何もないよね
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:56:47.769 >>10
ホイールベースとボディデザインが壊滅的にあってないから横から見るとマジで滑稽すぎてオロチはない
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:55:47.848 ロドスタベース前もあったよな
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:57:17.340 >>11
卑弥呼みたいな奴が今ロードスターベースじゃないっけ?
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:58:17.493 ええやん
ちょっと欲しい
何ベースなんやろ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:58:58.365 >>18
新型のロードスター
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:58:23.907 オロチがロドスタベースだろ確か
ビュートがマーチベース
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 17:58:53.401 割と好きだけどゲームに出て来そうなエセアメ車感あるな
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:00:46.986 光岡自動車ってエンジンやミッションも作ってるの?
それとも外観だけ?
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:03:00.659 >>25
エンジンとかは他社のベース車流用でデザインによって作る部分の割合違うがフレームも作ってるよ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:04:46.502 ラ・セード復刻してよ。
て、思ったがベースが無い。
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:19:47.562 >>27
シルビア復活するんじゃなかったっけ
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:20:28.291 >>51
今出てもサイズデカくなって別物になりそう
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:07:10.869 ちなみにリアはこんな

(出典 i.imgur.com)
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:08:53.341 >>30
コスモスポーツだろ?
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:08:10.433 このデザインでフェアレディZベースならかっこよかったと思うんだがロドスタベースじゃちっこすぎるんじゃね
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:11:18.058 中身はロードスターやんな?
ほんなら整備に困ることはないはず
秒殺で買うわ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:13:04.760 >>41
せやで
見た感じホイールベースも普通だからプラットフォーム丸々ロードスターだから心配ほぼ皆無だわ
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:12:44.866 リトラじゃねえんだこれ
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:13:38.709 >>42
今新車でリトラ出せない*…
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:14:57.881 >>44
C2コルベットタイプのリトラなら形状頑張ればなんとか通りそうな気がするんだが可動すること自体がNGなのかな?
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:16:03.674 >>46
確かそう
あとボンネットから飛び出してるのが安全基準上アウト
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:50:37.836 中身が他メーカー部品の流用でこの価格は無いわー
専用設計エンジンとかだったら分かるけど
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:54:38.324 >>59
光岡の生産能力ならこんなもんでしょ
安くしたいならマツダでこのデザイン出してもらうしかない
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/09(火) 18:55:42.472 なんかGTAっぽい
コメントする