(出典 tokutyou.com)

「村八分」という言葉自体あまり聞かなくなったというのに・・・

1 ガーディス ★ :2018/09/22(土) 13:14:23.94 ID:CAP_USER9.net

9/22(土) 8:11配信

政府は「地方創生」を掲げ、過疎や失われる活気に苦しむ地方は外から人を呼び込もうとPRを続けている。「空気はきれい、食べ物は新鮮、人も温かい地方は最高」と言わんばかりのテレビ番組も流れている。だが、それを鵜呑みにしていいのかーー。そう思わせる「村八分」の事態が再び明らかになった。弁護士会が「人権侵害」と認定したその中身とは。

●自治会役員と周辺住民、葬儀にも顔出さず…

舞台は奈良県天理市。自治会の構成員となる資格について、地元神社の氏子に限定しているのは「不合理な差別的取扱いで人権侵害にあたる」として、奈良県弁護士会が天理市内の自治会に対して是正勧告を出した(8月27日付)。弁護士会が9月11日に発表した。

勧告書などによると、夫妻は地域に転入してきた1992年以降、自治会費にあたる協議費(年1万3500円)を自治会に払い続けてきた。ところが、自治会は夫妻が集会や神社の祭りなどに参加することを認めず、市の広報誌や回覧板も届けなかった。全く孤立した状況に置かれ続けてきたという。(夫妻は土地を購入し、建物を新築した上で転入)

こうした扱いに疑問を膨らませ、2012年に夫妻は協議費を払うのをやめた。翌2013年に夫妻の母が亡くなり自宅で営んだ葬儀には、自治会の役員をはじめ周囲の住民が来ることもなかったという。2017年、既に払い済みである協議費の返還と慰謝料の支払いを求めたが拒まれたため、弁護士会に対して人権救済を申し立てるに至った。

●自治会費は徴収、でも加入は認めない

弁護士会は勧告書で、自治会は任意団体であるものの、天理市が広報誌を自治会を通じて配布し、天理市が事業や制度を周知したいときに自治会の掲示板への掲載や回覧を依頼しており、「強い公共的性格を有している」と指摘。正当な理由なく構成員を限定することは、自治会が有する公共的性格に反すると記した。

また、自治会の活動資金となる協議費を徴収しつつ、自治会への加入資格を限定する扱いは「正当な理由に基づかず、信義則違反」などと問題視した。

●自治会「夫妻だけを特定して差別しているわけではない」

一方、自治会側は、夫妻だけを特定して参加を認めているわけではないと反論している。地域には235世帯があり、自治会に所属しているのは52世帯で自治会の構成員として認めていない世帯が183世帯もあるためだ。52世帯は、「昔から地域に住んでいて神社の氏子である世帯」だという。

弁護士会は、その地域に住所があるすべての人に構成員となる資格を与えず、加入資格を限定していること自体が「許されない差別的取扱い」とし、長年にわたる慣例であったとしても「不合理な差別的取扱いで人権侵害にあたる」と指摘した。

今年夏の政府の来年度予算概算要求では、地方創生関連として、移住して起業した場合に最大300万円を支払うなどの新制度を創ることが報じられ、ネット上では一時、移住したい派がわき立った。たとえごく一部の限定的なケースだったとしても、移住した人が厳しい「村八分」に遭ってしまったとしたらーー。300万円もらったとしても割りに合わない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00008576-bengocom-soci

★1)2018/09/22(土) 10:38:20.13
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537584796/


7 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:17:05.46 ID:3BqHe2p90.net

>>1
>奈良県天理市
宗教的に孤立したんかな?


166 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:38:07.80 ID:5ehcE6iJ0.net

>>1
状況が分からんが

自治会なんて、金だけ払って 雑用無しなら万々歳だろ
やりたくない雑用どれだけあるんだと思ってんだー


11 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:18:21.12 ID:pP9VY7HQ0.net

自治会 52世帯
非自治会 183世帯

何が恐ろしすぎるんだ?
非自治会連中で新自治会を作れよ
それとも今の自治会を背乗りしたいのかよ


67 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:26:42.28 ID:udCq60z80.net

>>11
これだと自治会加入が全世帯の二割しかないやん
村八分ではなく村二分だな


46 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:23:18.39 ID:r4hrKdk10.net

村八分というよりはむしろ22%の少数派が村を牛耳ってるって感じか


27 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:20:35.38 ID:hYGHO8h70.net

183世帯もあるなら新しく自治会作れば早いのに
人のための面倒なことはしたくないんだな


44 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:23:10.51 ID:c1c7qX1s0.net

>>27
まあその方が建設的だね。
普通の自治体だと申請すれば通る案件。
旧村との役割分担を決めて稼働すればいいだけだけど、
まあやりたくなさそうだよな。


82 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:28:24.70 ID:Os+PDjgo0.net

新しい加入者で新自治会作れば良いだけだろ
加入もしてない会費を漫然と支払う方が悪いわ
受信設備処分したのにNHK払ってるようなもん


118 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:32:10.70 ID:SLscYh+k0.net

>>11
自治会には役所から補助金がでるからな
1つしか存在が許されない。
たしか役所は「仲良くしてください」だけで互に譲歩するようにいい、何もしようとしない。
(つまり新参者は黙れといっている)


185 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:40:09.29 ID:8baA7vGQ0.net

ちなみに天理市のホームページには自治会に加入しましょうって書いてあって
団地やニュータウン単位みたいにそれなりに加入してそうな自治会も多いね。
一体なにやってるの?


12 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:18:24.10 ID:c1c7qX1s0.net

マンション暮らしには地域は共助共同体だってのは理解しづらいんだろうな。
地域を維持するための役務等を全てこなした上で、やっと地域内での権利を主張できると。


20 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:19:58.75 ID:7hBXTqsR0.net

自治会入れません、金も取りませんなら分からんでもないが・・


43 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:22:56.88 ID:LNbDfgzm0.net

>>20
金だけはしっかり取るのが悪質なんだよな
氏子だけで全て勝手にやってれば良い話


23 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:20:17.94 ID:7dl1CpFa0.net

要約すると天理教信者以外は村八分ってことだよ


33 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:21:31.61 ID:pP9VY7HQ0.net

神社の氏子なんだから天理教じゃなくね?


29 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:20:46.88 ID:BVgAaOUu0.net

天理市ってやっぱり天理教の人が多いんだろうか
うちの近所に天理教の人たちいるけど
まったく勧誘もしてこないし静かだから気にしてなかった
奈良の天理教はまた感じが違うんだろうか?


91 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:29:56.14 ID:RzUx8lg80.net

>>29 宗教の問題じゃない。利権の問題。自治会の費用を払わないとゴミを捨てる事が
出来ない。では、清掃局にどういう利権があるかを知ると全て納得がいく。
西日本の人間なら、すぐに問題の本質に気がつく。不動産屋も知っていても
言うことが出来ない。東日本から来た人に親切な不動産業者は仄め*ようだけど。
https://jigensha.info/2017/04/07/buraku-28/


130 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:33:20.97 ID:BVgAaOUu0.net

>>91
西日本はなかなか複雑なんだな…
ゴミも東京では戸別で家の前に出すところが増えてるけど
利権のために戸別が浸透しなさそうだ


37 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:22:18.19 ID:9u+ubXHY0.net

村八分、ってのは、
葬儀と火事のときは他の村民と
同様に助けに来るのが習わしのはずだが

村八分でさえないだろ


74 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:27:32.94 ID:gu0hSZo20.net

昔はそもそも氏子中のみの集落で、氏子中=自治会で良かったのが、
いつの間にか移民の方が多くなり、地区の伝統や風習が風化していった

というパターンじゃないかな?


96 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:30:14.82 ID:rd76dHJh0.net

>>74
カネだけとって入会資格与えない理由にはならない
移転してきたきりならカネも取らんだろうし
勧誘して同意を得たなら入会資格も当然付与されるだろ


113 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:31:51.90 ID:G9v/wSjC0.net

田舎田舎とひとくくりにしないで欲しい
ここまでひどい所なんてそうないと思う
都会から移住して受け入れられて馴染んでる人だって全国にいるだろう


116 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:32:03.42 ID:rrSKCmBI0.net

自治会費を払うだけで、後は何もしなくていいと考えれば気楽だがな。
自治会の役割をやらされる方が遥かに面倒で苦痛。


162 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:37:37.37 ID:UuRhMpcs0.net

>>116
市の広報誌も、回覧板も、届けないというのは問題だ。


124 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:32:54.10 ID:29jKd5KW0.net

これは自治会じゃなくて檀家会だろ。
これまでの公的な補助金は全額返納しろよ。


125 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:33:00.25 ID:cqoc6q3C0.net

気味悪い
未だにこんな世界があるのか


107 名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 13:31:13.56 ID:0ig7AB1F0.net

田舎の闇は深すぎて怖いわ