(出典 www.cnn.co.jp)

「清掃」を「修復」と勘違いした上に・・・

1 記憶たどり。 ★ :2018/06/27(水) 16:13:21.65 ID:CAP_USER9.net

http://www.bbc.com/japanese/44625028

ペンキのひとはけが退屈なインテリアを様変わりさせることもある。
しかしそれが歴史的な彫刻なら、専門家に任せるのが最善の策のようだ。

スペイン北部の教会は、16世紀に作られた木彫りの聖ジョージ像の清掃を美術教師に任せた後に、このことに気付いた。

ソーシャルメディアでシェアされている画像では、聖ジョージの彫像がピンクの顔と明るい色の鎧に変えられているのが確認できる。

スペインの美術保全教会(ACRE)は声明で、「こうした仕事に必要な訓練が恐ろしいほど欠けていることがわかる」と話した。


聖ジョージの彫刻の修復前(左)と修復後の画像

(出典 ichef.bbci.co.uk)


86 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:25:32.62 ID:FPnOhhOM0.net

安っぽい3Dになっちゃったな


2 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:14:22.76 ID:Pa6eu04B0.net

またスペインか


23 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:17:39.69 ID:vh2t2ptj0.net

>>1
だめだろ、これ。
修復じゃなくて、いじったら失敗したのを
隠そうとなんとかしたら、もうどうしようもならなくなったレベル。


30 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:18:48.29 ID:ryxFzIb20.net

>>1
キリストを神改修したあのおばさんに比べたら何億倍もマシw
あのおばさん今はどうしてるんだろうか・・・・
騒動のあと調子に乗って自分の画力をアピールしてたがw


39 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:19:42.79 ID:8LLwgV360.net

>>1
日光東照宮でも三猿でやらかしてなかった?


80 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:24:48.59 ID:gLnJNy/e0.net

>>2
いやまて日本の修復技術も他所の国のこと笑えないぞ

(出典 stat.ameba.jp)


4 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:11.04 ID:l+Hl6eC40.net

また新しい名物が…


5 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:12.41 ID:wG2UFLN20.net

例のキリストの絵より100万倍マシ。


6 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:28.33 ID:gCq2YfDj0.net

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


7 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:34.30 ID:eESC1eJg0.net

だいたい合ってるじゃん


8 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:38.39 ID:mlKbsKhI0.net


(出典 yuhkawasaki.com)


24 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:17:43.32 ID:gY04EwnV0.net

>>8
これこれー


34 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:18:59.25 ID:Qvo5I4Ft0.net

>>8
これを見に来た


89 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:25:59.28 ID:xgewXGzj0.net

>>8
これはいつ見てても笑える


165 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:39:24.91 ID:Ajm8k5JO0.net

>>8
今や修復後の方がポピュラー。
これで良かったんだな。w


9 記憶たどり。 ★ :2018/06/27(水) 16:15:41.07 ID:CAP_USER9.net

スペインのEFE通信によると、北部ナバラ州の町エステリャにあるこの教会の司祭は
彫刻を清掃して欲しかっただけで、修復の予定はなかったと話した。

しかし地元自治体の職員は、教会側の計画を十分に知らされていなかったことについて怒りをあらわにしている。

エステリャのコルド・レオス町長はガーディアン紙に対し、「ナバラ州政府も町の自治体も聞かされていなかった」と語った。

「(修復チームは)しっくいと間違った種類の塗料を使っていて、元の絵が失われた可能性がある。
これは専門家によって専門的に行われるべき仕事だった」

修復を手掛けたカルマカラーというグループは、フェイスブックに作業の様子を捕らえた動画を投稿していたとされるが、
現在は削除されている。

フェイスブックでは彫刻の画像に「大きな損失だ」とコメントする人がいた。
「禁錮刑を科せば、こうした文化遺産への攻撃を防げるのでは」というコメントもあった。

2012年にはスペイン北東部ボルハで、イエス・キリストの壁画が「修復」作業によって大きく改変され、世界的な話題になった。

「Ecce Homo(この人を見よ)」のオリジナルと損傷を受けた状態、そして「修復後」の画像

(出典 ichef.bbci.co.uk)



「Ecce Homo(この人を見よ)」という題の19世紀の壁画が湿気で傷んでいたため、地元の高齢女性
セシリア・ヒメネスさんが修復に着手したものの、その結果は「サルのキリスト」とやゆされた。

しかし、このおかげでボルハの町には「修復」を見ようと何千人もの人が訪れたほか、ヒメネスさん自身も個展を開いた。

ヒメネスさんのしたことを同情的に取り上げた歌も作られた。ミュージックビデオにはヒメネスさん本人が出演している。


43 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:20:03.98 ID:Qqa8jLRD0.net

>>9
これその後どうなったんだろう


49 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:20:56.95 ID:SWLX6X6l0.net

>>43
弁護士を立ててグッズ化したところとかに版権料を要求してる


71 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:23:28.05 ID:/WoDAkj5O.net

>>49
マジかよサルストそんな事んなってたのか


10 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:15:49.16 ID:aHij16Kv0.net

16世紀のとぼけた顔が21世紀のとぼけた顔になってしまった。。。。。。


16 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:16:42.52 ID:JnnGWTyX0.net

日本の日光東照宮も修復失敗してるし
他国のことは言えんな


48 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:20:43.04 ID:VfOjSBp70.net

>>16
アレは修復ではなく更新だからアレで正解


87 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:25:54.81 ID:UpgpE68V0.net

>>16
東照宮のサルは昭和の大修復で修正されたのを
その時の塗料を全部落として意図的にその前の時代に戻したんだよな


112 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:30:29.50 ID:O2AVWGQb0.net

>>87
本当は4匹いるんだけど大人の事情で3匹目までしかメディアには出てこないんだっけ?


144 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:35:19.88 ID:xhRktmtW0.net

>>112
四匹目は生え猿?


193 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:43:08.45 ID:83aSNLZI0.net

>>144
股間を押さえた「せざる」だけど
日本は元から三猿だけだと思ったが?


153 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:37:13.33 ID:UpgpE68V0.net

>>112
20年ごとに塗り直してたから原型すらわからなくなったから
いっそのこと最初の見取り図に戻そうって話になったみたいだな

(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


174 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:41:14.31 ID:+wJCWUuO0.net

>>153
三番目が一番見取り図に近いな
黒目をでかくしたらどんぴしゃって感じ

一番左は下手くそすぎwwwwっw


183 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:42:25.20 ID:INrpvOr20.net

>>153
おおっw
原型に一番忠実やんけw
今までのが要らん加工してたんか。
今回の職人さん、今まで叩いてきて正直スマンカッタwwww
ねらーのバカどものフェイクに騙された。
いかんわ、反省する事にするわ。


194 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:43:09.97 ID:0HU4EgSh0.net

>>153
右の絵からもかなり離れてるじゃないかw


21 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:17:29.40 ID:4Wb/vkMd0.net

いくらか美化されてるからこうすることでリアルに近づいてるんだよ


29 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:18:32.91 ID:c7KorT4y0.net

美術教師って・・・
歴史物の修復専門家いないのか?


197 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:43:54.07 ID:qHgvE8uE0.net

>>29
頼んだのは修復ではなく清掃のようだけど


35 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:19:15.86 ID:kgqmB13E0.net

とりあえず修復はされた訳だね 歴史的価値は0になったけど


73 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:23:51.49 ID:FGPNtFhn0.net

これぞ芸術!


76 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:24:20.05 ID:OgInZxEE0.net

芸術ってなにかね


93 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:26:30.61 ID:rhIxFK2E0.net

まつ毛どこいったw
甲冑の大きさも変わってんじゃんw
完全に新作w


94 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:26:53.95 ID:Q+f6v9QL0.net

※ 画像はハメコミ合成です。

って言われても信じられるなw それか観光地にある顔を出すアレw


99 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:27:38.99 ID:3hcL7RPd0.net

ある意味才能


108 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:29:27.32 ID:cwci0cOB0.net

これ彫刻?絵画じゃなくて?


148 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:36:08.45 ID:TjUZVPxs0.net

>>108
彫刻を平面に見せちゃう超絶テクニック


120 名無しさん@1周年 :2018/06/27(水) 16:31:23.87 ID:Jyv+4dCV0.net

最近目にするニュースの中で最も幸せそうなのがこれというw