(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

お堀だけ残す意味が分からない・・・



1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:04:32.16



(出典 www.fukui30000t.com)


(出典 cdn.amanaimages.com)


http://www.pref.fukui.jp/


8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:06:07.43

城跡に見えるが違うのか?


184 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:29:23.89

>>8
そうだよ。


258 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 07:36:21.15

>>1
史跡保護とか文化財保護とか、どうなってんだコレ


27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:10:19.98

アメリカの爆撃でみんな吹っ飛んだから昔のもの残ってないんだよなw


17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:08:06.16

市民に恨まれても籠城できるな


21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:09:10.78

原発マネーで建てた県庁だから立派だけど
周りは惨めな建物が並んでるから県庁だけが浮いてる


23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:09:22.98

群馬県庁舎も前橋城跡
城跡に公共施設が立つのはわりとよくある

だがここまできれいなのは珍しいな


207 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 23:09:26.49

>>23
元々城=政庁だからな
県庁の住所が丸の内とか三ノ丸にあるところは多い


33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:11:05.04

愛知県庁は城やから

(出典 www.toda.co.jp)


43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:13:36.69


>>33
ええなあ


103 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:36:24.54

>>33
くそかっけーな
文化財として末永く残してほしいわ


46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:14:03.40

>>33
帝冠様式ってやつか
かっけーな


90 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:30:39.37

>>46
関東軍司令部

(出典 upload.wikimedia.org)


165 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:10:17.94

>>33
帝冠様式って昔の日本だけかと思ってたけど中国行ったら中国にも現代風ビルの上に伝統建築の屋根ってのが結構あってわらった


99 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:33:45.10

>>90
一部は現地でまだ使われているんだよな

(出典 i.imgur.com)


226 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 23:57:04.36

>>165
そもそも現在、帝冠様式の建物が最も集まってるのは中国の長春。つまり旧満州国の首都新京だから。中国人の建築物もこいつらの影響を受けてる可能性はあるな。


250 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 04:57:39.66

>>226
満州国軍事部とか階増設改修で最初より立派な屋根乗っかってるくらいだからな


229 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 00:14:08.19

>>99
中国は使える建物はそのまま使こたらええねん♪みたいな考え方だからな
超合理的っつーか
観光は憎っくき日帝の建物なんかぶち壊すけど


53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:15:24.99

>>33
名古屋市役所のほうが好き


49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:15:04.74

愛知県庁の隣には名古屋市役所が建ってるで

(出典 www.city.nagoya.jp)


50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:15:06.72

島根県とか
(出典 pbacweb.jp)

城跡県庁はワリと多い
大都会岡山もそう


56 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:16:29.88

城跡に県庁建てるとかもったいねーな


257 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 07:34:24.38

>>56
周りが住宅地なら観光目的で城復元するより庁舎の方が合理的で良いじゃん


57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:16:57.01

城の役割は政庁兼兵舎なので
城跡に県庁と県警本部があるのは使い方として正しい


58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:17:31.03

江戸幕府による取り壊しか明治維新の時か戦災(福井は大地震もあった)で城が潰れたあとに立てたんだろう


192 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:42:14.18

>>58
戦前は旧制福井中学が入ってたけど火事で焼けて、現在の文教地区に移転した
そのあとにやってきたんじゃないかな
城址に旧制中学・高校ってパターンも多いから


59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:17:45.20

災害時の対策拠点としてはどうなのよ
地震で橋落ちたらヤバそう


66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:20:22.14

昔の金沢大学は金沢城の中にあった

(出典 www.kanazawabiyori.com)


262 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 10:07:50.88

>>66
キャンパスが史跡指定から除外されたおかげで、移転跡地に金沢市が櫓も門も石垣もじゃんじゃん復原できるって寸法さ

国指定史跡だとこうはいかない
櫓一基復原するだけでも文化庁との折衝に大変な労力を要する


69 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:21:57.51

二の丸、三の丸跡まで含めると、城跡に建つ県庁や市役所は結構ある。維新後、大半の城が廃城になって空き地になってたからね。


70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:22:17.94

県庁舎の中で一番古いのは大阪府庁な

(出典 blogimg.goo.ne.jp)


(出典 blog-imgs-52.fc2.com)


(出典 area-g.net)



ほんで府庁のすぐ前にあるのが大阪城公園やねんで

(出典 cdn.amanaimages.com)



どや?すごいやろ?


82 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:26:20.88

>>70
すげー!
2枚目特にスゲー!


88 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:30:13.68

なんだかんだで一番かっこいいのは旧北海道庁

(出典 www.sapporo.travel)


127 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:43:30.54

群馬県庁に勝てる庁舎はないだろ


(出典 i.imgur.com)


133 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:47:34.75

>>127
なにこの地方の大学みたいなのは


139 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:51:52.96

都庁 戦前

(出典 i.imgur.com)



旧都庁

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


現都庁第1庁舎

(出典 i.imgur.com)

第2庁舎

(出典 i.imgur.com)

東京都議会議事堂

(出典 i.imgur.com)


なお後半四作の設計者は全て丹下 健三


143 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:56:41.48

>>139
戦前が一番カッコいいな・・・


142 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 21:54:04.18

ここまで露骨な例はないけど、田舎の県庁ってだいたい城の付近にあるよな。あと市役所、地裁、合同庁舎、NHK、電電公社ビルがとりかこんでる。


155 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:02:30.94

>>142
警察署、電力会社ビル、総合病院もだいたいその近辺が多い
商業施設なんかは、ちょっと離れた場所が中心に成ってたり


163 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:08:11.28

沖縄県庁

(出典 upload.wikimedia.org)


(出典 s.eximg.jp)


172 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:14:05.88

>>163
沖縄ってこんな都会だったのか


176 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:17:38.38

>>172
そんじょそこいらの地方都市よりでかい臭い
那覇周辺だけでちっと合併したら余裕で政令指定都市だし、本島で固まれば余裕で100万都市になれるって以前誰かレスしてたわ


175 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:16:54.59

旧山形県庁

(出典 i.imgur.com)


185 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:29:42.39

>>175
渋いな!


177 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:19:32.39

なにもないとこに県庁をつくったは北海道と宮崎県だけで
他は、当面はいまある建物を流用しようってことで
城とか陣屋とかの建物があるとこを県庁所在地にしたからねえ


170 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:13:04.69

よくあるパターンが城→軍司令部→県庁だからな


178 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:20:13.89

香川県庁東館(旧本庁舎)もなかなかいい
丹下健三設計


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


他にも高松は丹下のが多い

現在の県庁舎(左)

(出典 i.imgur.com)

旧県立体育館

(出典 i.imgur.com)

県営団地

(出典 i.imgur.com)


183 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/07(木) 22:28:22.42

>>178
格好いいけど威圧感半端ないな
いかにもお上な施設で笑う


282 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/08(金) 11:56:48.76

城跡に建てるとかナメてるだろ
こんなんだから公僕が勘違いするのだ